投稿

5月, 2023の投稿を表示しています

ヒスイではないけれど、私のお気に入りparure   These are not real jade, but I like them.

イメージ
   それぞればらばらに購入しました   上のペアのものは、イヤリングです。 実際に装着するときは、たて位置になります。 下の長方形のものは、ブローチです。 帯留としても使えそうなデザインですね。 どこで買ったのか、全然覚えていませんが たぶん、イヤリングの方を先に買ったような気がします。 ヒスイのように見えますが、緑色の部分はガラスです。 耳につけると、大きさがちょうどよく、お気に入りの一品です。 ブローチは、イヤリングを買った後に見つけて、 ちょうどいい感じのセットになるなと思って 購入しました。 だいぶ前のことで、 買った場所は全然覚えていません。 ブローチも、ヒスイではなく、たぶん樹脂です。 おそろいのアクセサリーセットをparureといいますが 一時、もともとparuruとして作られたものではなく、 別々なところから見つけてきて、 セットのように合わせるのが マイブームでした。 これらは、その頃(10年くらい前)に買ったものです。 ちょっと懐かしい感じがします。

三つ葉のクローバーでも幸せ  Even a three-leaf-clover is a sign of good luck for me.

イメージ
  朝、ポストを確認した時、クローバーに気づきました この頃、郵便の配達が遅めの日があって、 夕刻まではゼロだったのに、翌朝見たらいろいろ入っているということがあります。 先日も朝になってから、あらあら郵便物きてるわ。 ということで、封筒やら葉書やらを取り出しながら、ふと見ると ずいぶん大きなクローバーが。 四つ葉かな? 四つ葉じゃないよ、三つ葉だよ。 三つ葉でもいいです☘️ クローバーっていいですね。 なんか幸せ感、充足感があります。 さてさて三つ葉が群生しているあたりには、 ハクモクレンの大木が植っています。 ハクモクレンも昨年の強い剪定にかかわらず、 今年の春も元気に花をつけました。 今は若い枝がどんどん出てきています。 ではでは、今日も一日どうぞお元気で!

レトロ風化粧水  資生堂 オイデルミンN

イメージ
最近はなかなか手に入らないと思っていたオイデルミン化粧水          先日、家の近くを散歩していて、途中ふらっとドラッグストアに入りました。 特に目的はないのですが、久しぶりに頬紅でも買おうかな と思いまして。 お店に入るとすぐ、オイデルミンが置いてあることに気が付きました。 色が華やかですから、目につきます。 資生堂オイデルミンNは、拭きとり化粧水で、明治時代からの長い歴史を持っています。 昭和レトロどこではありません。 (アフィリエイトではありません)   ↓ 資生堂 オイデルミンN オイデルミン (Wikipedia) 私もずっと使っていますが、置いている店が減って来て 前、買っていたドラッグストアが置かなくなったので、 最近はネット通販で買っていました。 今回、近くのお店で買えるところを発見してよかったです。 その上、アプリダウンロード初回お買い物ということで 30%も引いてくれました。 1万円のものを買っていれば、3000円割引になるんでしょうが、 そんな高価な化粧品、滅多に買わないから・・。 500円x0.3で、150円引いていただきました!

麻100%のワンピース どのていどアイロンをかけるか?  does a linen 100% dress need ironing?

イメージ
 暑くなってきました。麻はベタベタしないので爽快ですが ↑ こちらは気に入っている麻100%のワンピースです。 羽織にも使えてとても便利。 とくに湿気が強い日には、快適なんですが、 麻特有のシワが多少気になります。 少しごわごわしたというか、シワが残っている感じは OK だと思うのですが、 どのていどかなあ? アイロンをしっかりかけて完全に伸ばしてしまうのも違うような というわけで、上記の画像のような感じで普段着用しています。 日によっては(気分によっては) もう少しプレスするときもありますね。 今年の夏は暑いんでしょうか? 憧憬のノースリーブ 夏になると、いつも思うのですが、 腕がきれいで、ノースリーブが問題ない方。 羨ましいなあ。 などと愚痴を言ってないで、ジムナスティック! エクササイズ! ですよね。

yoshie inaba ベネチアンガラスのチョーカー  Venetian glass choker

イメージ
  yoshie inaba スタイリッシュなチョーカー ガラスチャームの色合いがなんとも美しく とっても気に入ってるんですが 首周りの長さの調節ができると、もっといいなあと。 現在の状態ですと、いわゆるチョーカータイプの長さに 固定されるんですね。 それほど首すんなりタイプではない私としましては もう少し長い方が映りが良いんです。 ちょっと工作してみましたが、うまくいきません ワイヤーを途中で留められたらいいなあと いろいろ工夫してみましたが、 どうもしっくりいかず、断念。 当面このままで楽しむことにします。 もしくは首周りほっそり体操でもしてみるかと。 「英単語の海を泳ぐ」もどうぞよろしく。 英単語の海を泳ぐ

ダイソーでピザカッター買いました 110円! Daiso pizza cutter only ¥110

イメージ
 最近自宅でよくピザを焼くので ピザカッター欲しいな と思っていました。 ピザを焼くと言っても、クラストはお店で買っていますから 簡単です。 ソーセージ、オリーブ、玉ねぎ。 エビ、アサリ、イカ、玉ねぎ。 などなど いろいろバリエーションを考えて楽しんでいます。 ダイソーに寄ったら、ピザカッターがありました!          一度使って洗ったところ ↑ 先日うちの近所ではいちばん大きいダイソー。 港北ニュータウンにあるダイソーに寄ってみたら、 ピザカッターが2種類ありました。 持ち手が木製でカッターの直径が大きいものと 持ち手がプラスチックで長く、カッターの直径が小さいもの。 前者のカッターを今回購入しました。110円です。 実際に使ってみたら、なかなか良いです 早速ピザを焼いて、このカッターを使ってみました。 良いです! いい感じでカットできました。 歯の部分はステンレス鋼。 直径約63ミリくらいでした。  

金属磨きでピカピカに  The metal polish works

イメージ
 前からお気に入りの金属磨き 少し前に買おうとしたら、うまく手に入らなくて、 結局別の物を買ったことがありましたが、 やはりこれが私はいいなと思っています。 とにかくピカピカになるんです。 右のお花の形のチャームは、表面に凹凸があって、磨きにくいんですが、 ご覧の通りきれいになりました。 左のメダイは銀ではありません。 真っ黒にくすんでいたのですが、とても良くなりました。 銀を磨き出すと止まらなくなって あれも磨こう、これも磨こうと、 指輪、イヤリング、ブローチ、ネックレス。 もう止まらなくなって、仕事に差し支えます (笑)

保険でcadcam の白い歯を入れることに

イメージ
  今までも保険の白い歯に興味があったのですが 必ずと言っていいほど、自費のジルコニアを勧められてきたんです。 噂とか口コミでは、 保険でもCAD/CAMの白い歯が入れられるらしいけれど、 これまでの歯医者さんでは感触が悪かったんですよね。 今回は先生の方から聞いてくれた うれしかったですねえ。 また自費の話になるとばかり思ってたら、 保険の範囲でもできる白い歯がありますが と、提案していただいて。 割れやすいとかいろいろご意見はあるかもしれませんが、 一度入れてみたいと思ってたんですよ。 楽しみです。  

買おうと思った服の袖の付け根がきつい。時々あります・・

イメージ
 服を買いに行って、袖がダメというとき 色もデザインも材質も気に入って、 さて試着してみると、腕の付け根のあたりがきつい。 時々あります。 ラグランほどゆったりしてなくてもいいんだけど、 本当にピタピタなことがあって、悲しい。 まあ、歳をとって、二の腕が太いというのもあるんでしょうが、 それにしてもなあ。 場合によっては袖を丸ごと外しちゃうことも というわけで、とっても気に入っているんだけど、 袖だけがきつい時は、 カジュアルなものだったら購入して、袖を取ってノースリーブにすることもあります。 ノースリーブなら、袖のクリがきつくても、割りに直しやすい。 自分が着るんだから、適当に直して着ています。 ノースリーブのものは羽織とのコーディネートが大切 私はたいてい、上に何か羽織ります、ノースリーブのワンピースなどの時は。 この時、羽織るものの長さ(丈) のバランスでずいぶん印象が変わりますよね。 そこをいろいろ試してみるのも楽しいです。  

シカゴ美術館のパブリックドメイン作品

イメージ
    シカゴ美術館のサイトにあるパブリックドメイン作品 ニューヨークのメトロポリタン美術館のオープンアクセスサイトは とても有名ですが、 シカゴ美術館(The Art Institute of Chicago)のサイトも素晴らしいです。 私は主として、パブリックドメインの画像をダウンロードして楽しんでいます。 とってもぜいたくな瞬間を、自分の部屋で再現できるのですから、 ただもうすばらしいの一言です。 パブリックドメインになっている作品をいくつか紹介しますと             Paris Street; Rainy Day Date: 1877 Artist: Gustave Caillebotte (French, 1848-1894) Arlésiennes (Mistral) Date: 1888 Artist: Paul Gauguin French, 1848-1903       Madame Cezanne in a Yellow Chair Date: 1888-90 Artist: Paul Cezanne French, 1839-1906  

こどもの日  ちまきと柏餅   Children's Day Chimaki and Kashiwa Mochi   

イメージ
 4歳の孫が遊びに来ています 連休で孫を連れて娘が遊びに来ています。 今4歳。もうすぐ5歳です。 あまりに元気で、60代後半の我々夫婦はフラフラになっています。 さて、昨日はこどもの日、端午の節句です 柏餅とちまきを食べました。 ちまきは久しぶりです。 「ちまき食べ食べ兄さんが〜」の歌を思い出して、 珍しく、ちまきも買ってみました。 食べてみたら、柏餅とは違って中に餡が入ってないんですね。 ネットで調べてみたところ、 柏餅は関東 ちまきは関西で 主に、食されているらしい。 うちは代々東京なので、ちまきはあまり食べないできたんですね。 というわけで、珍しくいただいたちまき。 餡がないので、びっくりしましたが、 それはそれで美味しかったです。 餡入りタイプもあるのかな? We wish happiness to all the children in the world. 世界中のこどもたちに幸せが訪れますように。  

スリーコインズでフォトフレームを買いました

イメージ
    右側が今回買ったスリーコインズのもの。左は少し前にセリアで買ったもの。 先日、仕事先近くのスリーコインズをぶらぶら覗いてみたら、 花のような、太陽のような形のフォトフレームを見つけました。 元気な雰囲気がとても気に入ったので、即購入。 直径約14cm。 330円です。 左のセリアで買ったフレームにはヤンバルクイナを見に行った時のチケットが入れてあります 去年沖縄に行った時に、ヤンバルクイナの生態展示をしている施設を見学しました。 初めて実際に生きているヤンバルクイナをここで見ました。 その記念に、チケットをフレームに入れて飾っているのです。 ヤンバルクイナのイラストもとても可愛いですしね。 今回の太陽・向日葵風フレームには何を入れようかな まだ決めていません。 我が家からほど近い岡本太郎美術館に時々行くので、 太陽つながりで、その時の入場券を入れようかしら。