投稿

ラベル(植物)が付いた投稿を表示しています

ディルを蒔いたけど芽が出ない・・

イメージ
  (Wikipediaより引用) ハーブとしていろいな料理を引き立ててくれるディル。 一年草です。 うちではプランターで育てているんですが 秋蒔き分はちょっと遅すぎたのか 芽が出ないんです。 もう少し様子を見るつもりですが 10月中に蒔くべきだった・・  

ブーゲンビリアって真夏の花だとばかり思っていました

イメージ
秋にも咲くブーゲンビリア ブーゲンビリアというと、南国リゾートのような雰囲気があり、 真夏の強い日差しの下で咲く花というイメージが強いですよね。 私もずっとそう思っていたのですが、 先日、なんと11月に鮮やかに咲いているブーゲンビリアを見つけました。 気になって調べてみたところ、 日本では秋にも花を楽しめる植物だということを初めて知りました。 ブーゲンビリアは本来、熱帯花木で、 暖かい季節に旺盛に育つのは確かですが、 日本の気候では秋の10〜11月ごろにも開花するそうです。 特に暖地では、気温が急に下がらない限り、11月頃まで色鮮やかな姿を見せてくれるとのことでした。 私が見かけたブーゲンビリアも、真夏とはまた違った落ち着いた空気の中で、 鮮やかなピンク色がとても映えていました。 季節外れのように思えた花が、実は自然な姿だったということが分かり、 小さな発見にちょっと嬉しくなりました。 ブーゲンビリア ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 花のギフト社 シクラメン ギフト プレゼント 花 鉢植え 鉢花 誕生日 4号鉢 赤 ジックス ピンク  

美しい菊が広場に飾られていました

イメージ
秋といえば菊と月 素晴らしく咲き誇った菊たち。 その美しさに見惚れてしまいました。  

白いオシロイバナ

イメージ
純白のオシロイバナは珍しいらしい 路傍に白いオシロイバナが咲いていました。 もう朝の10時くらいでしたが、夜咲きのオシロイバナにしては珍しく まだ開いている花がたくさんありました。 どうやらこれも純白のオシロイバナの特徴らしいです。 純白が爽やかでいい感じですね。  

花束の不思議

イメージ
お花をいただくとうれしいものです。 ふっと和みますし とにかく綺麗ですしね。 そしていつまでも残るものでないのが、かえって爽やかです。 こうした丹精されたお花もいいですし 野の花も可愛い。 どちらもすてきです。 flowers  Miley Cyrus

白梅は美しい 02/22/2025

イメージ
梅が咲くと周りが明るくなりますね   春がきたなあ と言う感じです。 桜も綺麗ですが、梅も素晴らしい。 寒いんですが、空気は明るく春めいて来ています 3月になればぐっと暖かくなるんでしょうか。 私の仕事も3月で区切りになるものが多いです。 新しい体制で4月を迎えるということですね。 その頃は桜🌸かしら。

2025年2月17日 綺麗な白梅

イメージ
きれいな白梅が咲いていました。枝ぶりが特にきれい 散歩中、きれいに咲いた梅を見つけました。 花も美しいですが、 枝ぶりが優雅です。 春はそこまで来ていますね。 来週はまた寒くなるそうですが 三寒四温。 春よ来い。

けなげな冬すみれ

イメージ
近所散歩をしていたら、寒い中 すみれを発見 日々のルーティンにしているご近所散歩をぶらぶらしていたら すみれが咲いているのを発見しました。 もう12月だしここ数日結構寒いし まさかすみれが咲いているとは。 それも1つだけでなく、いくつかの花が一緒に咲いていて とてもきれいな色。 生き生き健やかな感じで、びっくりしました。 昔から冬すみれはみんなの心に残ったようで 多くの俳句が作られています。 確かに詩情を誘うそういう花ですよね。 これからどんどん寒くなって霜も降りるでしょうし このまま元気で花を咲かせるのか少し心配です。 よく通る道なので観察していきたいと思います。 転居せし隣の庭の冬すみれ  Dr. newcomer

借りている畑から富士山がきれいに見えました I have a plot at a community garden.

イメージ
市民農園を借りています 今日は近くまで買い物に行ったので寄ってみました。 水をやったり、手入れをしたりで週に2〜3回は行きます。 富士山がよく見えました。 ビタミン大根とディルを収穫しました。 先日は里芋を大量に収穫。 自分たちの手で作った野菜は美味しくて安心です。 I have a plot at a community garden. Today, I stopped by since I was shopping nearby. I visit about two to three times a week to water the plants and tend to them. I had a great view of Mount Fuji. I harvested vitamin radishes and dill. The other day, I harvested a large amount of taro. Vegetables grown with our own hands are delicious and give us peace of mind.