可愛い小物が大好きで、旅行に行くたびに買い込んできました。そんな私のコレクションを見ていただけたら嬉しく思います。高価なものはありませんが、どうぞよろしくお願いします。
初詣に行ってきました
お年玉袋 来年は巳年
巳年はどんなイラストが人気かな。
蛇ってちょっとむずかしい?
“New Year’s gift envelopes – Next year is the Year of the Snake
What kind of illustrations are popular for the Year of the Snake? It’s a bit tricky with snakes, isn’t it?
After summer each year, I tend to forget what the current zodiac sign is, but 2024 was the Year of the Dragon.
2025 will be the Year of the Snake.
New Year’s gift envelopes for next year are already on sale.
They have cute snake designs.
This year, I made my New Year’s gift envelopes by hand.
I’d forgotten to buy them, so I ended up making them in a hurry (haha).”



2025年のカレンダーが各種売り出されています lots of 2025 calendars lined up
今日ダイソー(100円ショップ)に行ったら、2025年のカレンダーがたくさん並んでいました



イタリア 高級ブランド 革の長手袋 ドレスアップ グローブス FRATELLI FORINO leather gloves
素晴らしい革手袋を発見しました!
FRATELLI FORINO
さほど寒くない横浜近辺だと、あまり手袋をしませんね



年に一度の健康診断: なんだかどきどきする体重測定と血圧測定 annual checkup
胸騒ぎの体重測定と血圧測定
血圧はいつもすごく高くなります
10日くらい経って、結果が送られてきました
あけましておめでとうございますHappy new year2022 沖縄イナムルチ雑煮が美味しい
本年もどうぞよろしくお願いいたします
今年の三ヶ日は家でのんびりしていて、
ほとんど外出しませんでした。
なんか、とっても寒いんですよね。
家の外に出て年賀状を郵便受けから取り出したり、
近くのコンビニに牛乳を買いに行ったりするだけで、
すっかり冷えてしまって、ブルブルです。
そんなわけで、
三ヶ日はひたすら家でダラダラとおせちを食べていました。
お雑煮は私の実家伝来の東京風と、沖縄で買ってきたイナムルチ味噌を使った沖縄風を作りました
まずは私の実家伝来の東京風。
今年は小松菜がなかったので、高菜で代用しました。
柚子皮の代わりに夏みかんの皮。
高菜も夏みかんも自家製です。
次に沖縄で買ってきたイナムルチ味噌の沖縄風お雑煮。
白味噌の柔らかい味わいが最高です。
どっちもとってもおいしかったですよ。
お雑煮にあんこを入れる地方もあると聞きましたけれどもまだトライしたことがありません
年末にあんこをたくさん買ってきたので、
ネットでレシピを調べて挑戦してみようかなぁと思います。
明日が仕事始めです
と言いましてもzoomによるレクチャーなので、
自宅からのリモートワークです。
2021年も引き続きコロナの影響が強く、
リモートワークの部分がかなりありました。
最近はこれに慣れてきて、電車に乗って仕事に行くのがなんだか億劫になってきています。
2022年はどんな年になるでしょうか。
オミクロン株はどのような影響を社会に与えるんだろう?
わからないことばかりです。
今回のコロナによって、
それまで日本ではあまり取り入れられていなかったリモートワークが
にわかにクローズアップされる結果となりました。
今後コロナの影響が小さくなった後も
リモートワークは定着するのでしょうか。
私のように出不精な人間は、
どちらかと言うと、リモートで働きたいなぁと言う気持ちが強いです。
人によっては外に出て色々な人に会ったり、
みんなで話し合ったりしながら働くのが好きで、
家で一人で働いているとすごく孤独を感じるケースもあるようです。
各人の適性も考えて、
リモートも取り入れながら、オフィスワークもOK。
こういう選択ができる社会になるといいですね。
では、2022年もどうぞよろしくお願いします!

お食い初めの一式 代々3代目 Beginning of Eating Ceremony
部屋を片付けていたらお食い初めの一式が出てきました
どういう順番で並べるのか、何を入れるのか
さて次にこれを使うのは誰だろう
秋のスワッグ 秋の雰囲気が思いっきり出ています Autumn bouquet: The atmosphere of autumn
秋のスワッグで秋の気分を
ひとつ前の記事にも書きましたが、軽井沢は木の実の宝庫
近所の街路樹・イチョウからギンナンがぱらぱら落ちていました

ハロウィンは10月31日。もうすぐですね。 Halloween is coming soon.
ハロウィンは10月31日です
Halloweenはどんな行事?
ウェディングケーキのてっぺんのお人形 結婚式のケーキの飾り Cake Topper: Decoration for cakes
ハワイのParty City で購入した結婚式のケーキの飾り
まだハワイに行きにくい状態なので、以下思い出話(2018年3月)ですみません
Party City は楽しい空間です
コストコやホノルルコミュニティカッレジなどが近くにあります
Party Cityのすぐ近くに5.11 tactical



-
堆朱(ついしゅ)は、漆を塗り重ねて幾重もの層を作りだしたものです 今日は、私が集めている堆朱について、お話させていただければと思います。 堆朱は漆を塗り重ねたもので、 その層がとても美しく魅力的です。 土台に漆を塗っては乾かし、また塗るというとても時間がかかる作業を前...
-
葛湯と抹茶 お3時にちょっとあずきを加えるというアレンジしていただきました。 壺のような形に切れ目を入れて、お湯を注ぎ全体を混ぜ合わせます。 すっきりした甘味で、加えたあずきとも相性がよかったです。 このところの暑さでバテ気味なので、甘いもので活力を養いたいところ。 とろーり...
-
シマエナガが人気ですね 私も100均などでシマエナガグッズを見かけると買います。 ↑ こちらはマグネット。 冷蔵庫に貼り付けています。 ↑ バッグチャーム。私はリュックにつけています。 鍋つかみ ...