在宅勤務:2階にいると呼び鈴が聞こえない アナログ解決  working upstairs causes a problem that I can't hear door bell, analog solution



在宅勤務:2階にいることが増えて、宅配便に気づかない

コロナで在宅勤務が増えて以来、自宅の2階を片付けて、旧こども部屋を執務室にしました。

事務所は歩いて7分くらいのところにあるのですが、そこに行くのも億劫な、まったく気力が湧かない日は自宅で仕事ができるといいなと思ったからです。

長男長女の部屋の間仕切り壁をぶち抜いてもらって、大きな一部屋に改造。
壁紙や天井のクロスは、節約と趣味を兼ねて、自分たちでなんとかしました。

wifi、テレビなどのケーブル関係も増強して、なかなか使い心地のよい自宅事務所が完成したのですが。

その後、郵便受けに「不在でしたので、持ち帰りました」といった紙が入っていることが何回かありました。

私は家にいたにも関わらずです。

どうやら、呼び鈴が2階にいると全然聞こえないんですね。


今までは、日中二階にずっといるという状況がなかったんです

依然は、日中は仕事に出ていましたので、不在通知が入っていても仕方がありませんでした。

たまに平日の日中、家にいるときは、たいてい1階でキッチンや洗濯、居間で食事といった風で、ずっと2階に上がったきりということは、なかったんですね。

だから、特に不便を感じていませんでした。






解決策を必死に考える

これからしばらくは、2階の執務室に閉じこもるということもあり得ます。
夫も仕事で外出がちですから、1階に誰もいないという状況が頻繁に発生すると思われます。

毎回、実際は在宅なのに、宅配便の方や、郵便局の方に二度手間をかけるのも申し訳ない。

ネットで調べてみると、いろいろな補助器具が出ていることが分かりました。

本来のベルが鳴る部分にデバイス(1)を接続させて、その音を2階のデバイス(2)に送るというタイプ。

これでしたら、工事もいらず、簡単なようで価格も2000円くらいからあるようでした。

しかし、10年くらい前に同様の装置を、他の場所で必要になり設置したことがあったのを思い出しました。
その時はあまりうまくいきませんでした。

10年の時を経て、現在は非常に優秀になっているようだと、クチコミを見て思ったのですが、他の方法も考えてみようと、あれこれ考えを巡らせました。






アナログな・・あまりにアナログな

で、結局、病院や薬局などの受付によく置いてある、パーンと手のひらで押してベルを鳴らす銀色の半球を伏せたような呼び鈴を設置することにしました。

私のいる部屋は、呼び鈴のすぐ上ですので、直線距離はとっても近いのです。
音は上に上がるとよく言いますので、下でリリーンと呼び鈴を叩いていただけば、一直線で私に聞こえるだろうと、推測したのです。

実際にやってみると、よほど遠慮がちに叩かない限り、しっかり聞こえます。
それで、今日からトライアル的に置いてみました。

これでだめなら、あとは鈴にひもをつけて、下で引っ張っていただくという案もあります。

夫は、なんかちょっとカッコつかんなあと嫌そうではありましたが。














次の記事:マスクにつける飾り マスクチャーム
前の記事:睡眠障害というほどでもありませんが

にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨ライフへ

このブログの人気の投稿

今年も庭の多肉植物を室内に取り込む

トートバッグ ミッフィー、リサとガスパール