いかん。またやってしまった。寒さにやられる多肉・カランコエ  The cold damaged succulent plants.








超寒いので家に籠っていたら多肉のことを忘れました


冒頭の写真は、12月中旬頃のカランコエ(たぶん胡蝶の舞)で、とても元気です。

ところが、またやってしまいました。

ここ数日の強烈な寒さで、

寒さに弱いカランコエの仲間はへたってしまいました!

夏にはリトルミッシーが焦げ付いたようになってしまったし。

冬はカランコエです。




ここ数日、用件だけ済ますと、ささっと家に入っていたもんですから、

まったく多肉君たちのこと、忘却していました。

いやあ、申し訳ない。






家に急いでいれたものの、すっかり元気がなくなっています。

12月の段階で、そろそろ退避させればよかった。





2017-2018にかけての不在の冬に全滅させてしまった経験

私は2017-2018年にかけて海外の大学に研究赴任していて留守でした。

家族が多肉をみていてくれたのですが、

ある日、ドカ雪が降ったそうで、

その雪漬けになってカランコエはすべて完全にダメになったのです。

春に帰国し、愕然としましたが、またぼちぼちダイソーなどで買い集めて殖やし、今日に至っています。

ところが、今度は自分自身がやってしまいました。

もっと早く家にいれるべきでした。



2枚目画像の左手前は、ガジュマルです

ガジュマルは寒さに弱いことはよく承知していましたので、ずっと前に家に取り込んでいました。

その甲斐あって、元気そうです。



さて、昔コストコで買った組み立て式のネット棚を出してきて、


急いで今日はカランコエご一行を入れたのです。

なんか、しなーっとなっていますね。

これは、胡蝶の舞という種類ですか?

一番右のおぼろ月?は、元気です。

おぼろ月も胡蝶の舞も、ベンケイソウ科だと思うのですが、属が違うとずいぶん性質も異なるんでしょうね。

あまり詳しくなので・・。詳しかったら、ダメにしないか。







そんなわけで、これから持ち直してくれるといいのですが


やっとこさ今日、家の中に入れたので、なんとか元気を回復してほしいものです。

もう今日は暗いので、明日、庭をパトロールして多肉で弱っているものがないか、再度チェックしようと思います。

天気予報によれば、明日はわりに暖からしいので、じっくり取り組みます。

また、報告しますね。





にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨ライフへ




このブログの人気の投稿

今年も庭の多肉植物を室内に取り込む

トートバッグ ミッフィー、リサとガスパール