お買い上げ時のテープをやめました
少し前のことですが、ダイソーで買い物をしていたら、
店内放送があって、
お買い上げテープの貼り付け(噂によると、まいどテープというらしい)をやめました、
と放送していました。
さらに、レシートは店を出るまでしっかりと持っていてください、のようなことも放送されていました。
そういえば、もう何か月か前になりますが、キャンドウで小さなものを一品だけ買ったときに、
「テープで」と私が言ったら、ちょっと戸惑った感じがありました。
貼ってはくれたんですが。
ダイソーだけじゃないのかもしれません。
ネット情報を探してみた
帰宅して、ネット情報を検索してみると、テープをやめたという話はすでにかなり話題として出ていました。
だいぶ前からなのかしら。
ネット情報によれば(あくまで、ネット上の情報で、検証されたものではないです)、
あのテープは、まいどテープと呼ばれているらしいです。
私はてっきり、他の用途、たとえば包装した袋を閉じるなどに利用するのが主目的で、
Paid(支払い済み)のスタンプのかわりにペタンと貼るのは、
おまけ的使い方なのかと思っていました。
しかし、どうも、Paidという意味でペタンと貼ることが、主目的なのか?と思えるような、情報があったんですよね。
実際に、まいどテープで検索すると、いろいろなオンラインショップが販売していました。
「ありがとうございます」という文言とコアラの絵柄がついたものや、Thank youと書かれたものなど、結構いろいろありました。
そういえば、Thank youというテープは、うちにも昔一巻ありましたね。
なんに使ったのかは分かりませんが。
見たことがありました、家の中で。
「まいどテープ」の今後やいかに?
いままでダイソーで貼ってもらっていたテープが、どんな柄だったかは、よく見ていないので、分からないですが、
気になるのは、代済みを示すことを主目的としたテープがあるんだろうか?
その目的で存在していたんだろうか?という疑問です。
どっちでもいいといえばその通りなんですが、なんか気になる。
もし、代済みを示すためにテープを使用することをやめたら、その種のテープはもういらなくなるのでしょうか?
それとも包装などの他の目的に使われるのか?
しかし、しかし、ビニール袋も有料になった今、お店側が包装する機会ってなさそうです。
まいどテープ生産者は、減産となるのでしょうか。
まいどテープ市場の大幅縮小か?
ソーシャルディスタンス
ダイソーで会計するとき、ソーシャルディスタンスをまもりましょうといった内容のポスターが目につきます。
日々感染者が増えている今、離れて並ぶということは非常に大事ですよね。
ちゃんと、ひとりひとりの並ぶべき位置が床に記されています。
でも全然守らない人がたまにいて、ふーんと思っています。
ぐいぐい詰めてきて、もう困る。
困ります、ソーシャルディスタンスを遵守してください・・とは心の声。
実際、店内ではすれ違ったり、同じ棚を見たりするとき、結局相当近づいていますものね。
それにしてもお買い上げ・支払い済みテープをやめることと、コロナって関係があるんでしょうか。
近所のドラッグストアやブックオフでは、ぺたんと貼ってたけど。