投稿

なんか冴えない気分の時は朝散歩

イメージ
すごく調子の悪い時は安静にしている方がいいのでしょうが ちょっと、もやっているぐらいの時は 朝の涼しいうちに家の周りを1〜2周するようにしています。 そうすると、不思議なことに心身共にスッキリします。 やはり運動不足気味なんでしょうね。 さて今朝は早々に選挙に行ってきました。 近くの小学校が会場です。 午前7時10分くらいで、すでに結構人出がありました。 大事な選挙ですものね。 この早い時間でも暑かったです。 日差しが強いんですよ。 日傘を忘れて来たのが惜しい。 投票を済ませて、朝から開いているカフェでコーヒーを飲んで帰宅しました。  

このところ外食していない。自分で作る楽しさ

イメージ
軽井沢で購入したルバーブでジャム作成中 どちらかと言うと料理はあまり好きではない方でしたが 夫が家庭菜園を始めて野菜がかなり取れるようになると ダメにしてしまうのも申し訳ないので 少しずつ料理に凝るようになってきました 色々とレシピなどを研究してみるとなかなか面白くて 買い物に行くのも楽しくなってきました。 今できるだけ作るようにしているのは魚と野菜のメニューです ハーブを利用して魚料理に使ったり 肉料理に使ったり。 今年は果物類があまりうまく作れず、収穫できませんでしたので 来年はもう少しこの点を研究してみたいなと思います。  

ハワイ名物 アヒ・ポキ (マグロの漬け) ポケという人もいますよ

イメージ
ahi はマグロという意味で、アヒ・ワサビのポキといえばマグロの漬けのような感じ 左がカジキ、右がマグロです ハワイに長逗留するときは たびたびポキpoke が食卓にならびます。 大好きなんですよね。 いつもハワイのドンキホーテかセーフウェイで 買っています。 ポキではなく、ポケと言う人もいますよ。 魚を細かく切ったものという意味らしいです。 クオーターパウンド(約113g)かハーフパウンド(約226g) くらいを一回に買います。 量り売りのものを買っています。 アヒはマグロという意味ですが 他にサーモンとかカジキとか他の魚のポキもありますよ。  

暑いので地域猫たちもグッタリ  2025年7月8日(火)

イメージ
猫って暑い地域でもともと暮らしていたから 暑さに強いとよく聞きますが うちのまわの猫たちは結構グッタリ気味に見えます。 毛皮をまとってるからなあ。 見るからに暑そう。 木陰の比較的涼しそうなところで お昼寝。 なんだか動くのも大儀そうに見えます。 あと2ヶ月くらいはこの暑さが続くんでしょうか? 人も猫も草木もグッタリですよ。  

思ったようにいかないサイトのデザイン

イメージ
もともとサイト設計の知識が乏しいので、 ちょっと変更するのも四苦八苦です。 なかなかむずかしい。 フォントの変更をしたあと、実際の画面で見ると思ったのと違っていたり。 あと、一つ前の記事、一つ先の記事のリンクが できないです。 どうもうまく行きません。 デフォルトでその機能が付いているものに変えようかなと 思ったり。

ついてない日。

イメージ
クルマに轢かれそうになったり、クレジットカードが通らなかったり 徹底的についてない日ってたまにあります。 先日、横断歩道を渡っていたら、停止が遅かったクルマに もう少しで轢かれそうになったり、 問題ないカードが2枚続けて弾かれたり (このカードは別の店で問題なく使えました) さらにずっと使ってきたメールアドレスが急に不通になったり。 重なるんですよね。 まだマイナーなことがいくつか続けてありました。 こういう日はいくら考えても無駄なので 早めに家に帰って ご飯を食べてお風呂に入ってさっさと寝ます。 一晩寝ればまた良い日が明けてくるでしょう、きっと。

保険の銀歯ってどうなの?

イメージ
最近、銀歯について少し気になることがありました。 というのも、ネット上で「保険の銀歯はあまり良くない」 「先進国ではもう銀歯は使っていない」 という書き込みを目にしたからです。 私はこれまで日本でしか歯の治療を受けたことがないので、 これが本当かどうか正直なところわかりません。 先日、奥歯の詰め物が取れてしまい、 歯医者さんで保険の範囲で白い詰め物を入れてもらいました。 特にこちらから指定したわけではないのですが、 説明によると「CAD/CAM冠」というものだそうです。 10年ほど前には、前歯に近い奥歯だったため、 保険適用外の白い歯を勧められて、そうしたこともあります。 その時は10万円ほどだったと思います 。 保険の銀歯、保険で入れられる白い歯、自費の白い歯。 それぞれどう違うのか、正直なところあまりよく分かっていません。 今回の出来事をきっかけに、 改めてそれぞれの特徴やメリット・デメリットを調べてみようと思いました。