ハワイ名物 アヒ・ポキ (マグロの漬け) ポケという人もいますよ

ahi はマグロという意味で、アヒ・ワサビのポキといえばマグロの漬けのような感じ





左がカジキ、右がマグロです






ハワイに長逗留するときは


たびたびポキpoke が食卓にならびます。









大好きなんですよね。



いつもハワイのドンキホーテかセーフウェイで


買っています。



ポキではなく、ポケと言う人もいますよ。


魚を細かく切ったものという意味らしいです。












クオーターパウンド(約113g)かハーフパウンド(約226g)


くらいを一回に買います。



量り売りのものを買っています。



アヒはマグロという意味ですが


他にサーモンとかカジキとか他の魚のポキもありますよ。






にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ ワークライフバランスランキング PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの人気の投稿

いただいたお菓子を若干アレンジして食べてみました  Japanese sweets like Oshiruko

堆朱という漆細工をご存じですか? アクセサリーなどもとても素敵です Japanese Urushi

シマエナガのマグネット  Shima Enaga fridge magnet Long-tailed tit