心配性と熱中症


心配症と熱中症











「しょう」と言う漢字が、それぞれ違いますね




日本語って難しいなぁって、

きっと外国から来た方は思われるでしょう。



さて心配症の方ですが、

今書き進めている論文がありまして

さらなる取材をさせていただこうと

いくつかの組織にお願いを出しています。


良いお返事が来ればいいんですが

お返事次第ではリクエストを出しなおさなくてはならないので

ドキドキしながら待ってるところです。


何もそんなに心配するようなことでもないんですけれどもね。

根が心配症なもんでいちいち不安になります。








そして熱中症の方ですが


昨日はまた猛烈に暑かったですよね。

不用意に帽子もかぶらず日傘も持たず

炎天下に出かけてしまったので


本当にフラフラになりました。

水分補給塩分補給はちゃんとやったんですけれども

仕事を終えて家に帰ってくると


もうぐったり。













正直、熱中症の1歩手前か2歩手前位までは行ったと思います。


今週で大体この驚異的な暑さが終わるような予報聞きました。


ぜひ予報が当たってほしいです。










にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ ワークライフバランスランキング PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの人気の投稿

いただいたお菓子を若干アレンジして食べてみました  Japanese sweets like Oshiruko

堆朱という漆細工をご存じですか? アクセサリーなどもとても素敵です Japanese Urushi

シマエナガのマグネット  Shima Enaga fridge magnet Long-tailed tit