軽井沢-穂高 切株 長野の山から切り出した木の木っ端 A piece of wood cut out from the mountain of Nagano



長野の山から切り出された木々の破片



軽井沢山荘に並べた木っ端


長野県内に所有している小さな山林がありまして、時々森林保護のために、樹木を整理し伐り出します。






もうずいぶん前になりますが、伐り出しの直後に山に入って、木っ端を集めてきたことがあります。











その時は
ちょっと珍しいな。記念になるかな。

くらいの気持ちだったのですが、これがなかなか良い物でした。

今でも玄関脇の台として活躍してくれています。

やはり自然のものは和みます。




山登りは苦手ですが、風景を眺めるのは好きです





前に友人に誘われて、非常に低い、山とも言えないような丘を登ったのですが、もう前半1/4くらいの地点で帰りたくなりました。

ただもう辛くてつらくて、まわりの景色なんて全然目にはいりません。

正直まったく楽しくありませんでした。

それ以来、どんなになだらかな丘陵でも絶対に行かないようにしています。

でも、風景はすばらしい。遠くから静かに眺めております。


 村雨の露もまだ干ぬまきの葉に霧立ちのぼる秋の夕暮  寂蓮法師

いい歌でしょう。
百人一首のなかでいちばん好きな歌のひとつです。

もうひとつは海の景ですが、

 世の中はつねにもがもな渚漕ぐ海人の小舟の綱手かなしも  源実朝 


この2首が大好きです。









我が家で活躍中の木っ端の面々を紹介します




伐採後の木っ端を物置き台に




こちらは、前述した玄関脇のものです。
ちょっと荷物を置くのに、重宝しています。



こちらはちょっとした重しに。

こちらも長野の山から来た木っ端












このブログの人気の投稿

今年も庭の多肉植物を室内に取り込む

トートバッグ ミッフィー、リサとガスパール