投稿

ハワイ名物 ポキ poke。マグロの漬けに似ています

イメージ
ahi はマグロという意味で、アヒ・ワサビのポキといえばマグロの漬けのような感じ 左はカジキのポキ。右はマグロです。 私はいつもドンキホーテかセーフウェイの量り売りの ポキ(poke)を買っています。 ポキではなく、ポケと言う人もいて、poke というスペルになるのかな。 魚を細かく切ったものという意味らしいです。 クオーターパウンド(約113g)かハーフパウンド(約226g) 、 で1人分なら十分です。 アヒはマグロという意味ですが 他にサーモンとかカジキとか他の魚のポキもあって バリエーション豊か。 はじめから丼になっているものもありますが 私はポキだけ買って、家で炊いたご飯とともに食べます。

息子からのプレゼント。 スタバのタンブラーが便利

イメージ
前に息子からもらった誕生日プレゼント スタバの保温・保冷ができるタンブラーボトルが便利で良いです。 以前は、ペットボトルを出先で買っていたのですが、 毎回ボトルを捨てるのが気になっていました。 それに夏はぬるくなるし、冬はすぐ冷めてしまう。 だけど、このタンブラーに変えてから、 その悩みが解消されました。 夏には氷を入れたアイスコーヒーをキンキンに冷えたまま楽しめるし、 冬には温かいお茶をポカポカのまま飲むことができます。 外出先で、 自分の好みの温度の飲み物を飲めるのは、 小さな幸せです。

花束の不思議

イメージ
お花をいただくとうれしいものです。 ふっと和みますし とにかく綺麗ですしね。 そしていつまでも残るものでないのが、かえって爽やかです。 こうした丹精されたお花もいいですし 野の花も可愛い。 どちらもすてきです。 flowers  Miley Cyrus

ミッフィの人形をソファに置く

イメージ
ミッフィちゃんは好きなキャラクター ソファに置くとなんかいい感じのアクセントになっているような気がします。 孫 (6歳) からは なんでそこに置いてるの? と、もっともな質問をされましたが。 他にもいろいろなミッフィがいます    ⬆︎     これは鉛筆削りです

100均でも100円とは限りません

イメージ
100均でレースのコースターとクマの小さなぬいぐるみを買ったら、あれれ。440円です!って言われて えっ、110円+330円なの? どっちかが、330円なんだわ。 それで若干動揺しつつ てっきりコースターの方が330円なのかと思ったら なんと、バッグチャーム的クマちゃんが330円でした。 前にそっくりなのを110円で買ったことあるけどね。 で、店員さんに 「悪いけど、クマさんの方、戻すわ」 と言うと、快く 「はい、かしこまりました」 と対応していただきました。 コースターは刺繍が可愛くて、こっちが330円なのかと思ったんですけどねえ このコースターは、無地のエコバッグに縫い付ける予定。 クマさんは戻したので、さすがに写真なしです 笑

近所のパン屋さんがなかなか良いです。人気店

イメージ
住宅街に突然ポツンとあるパン屋さん どれもとても美味しいです。 我が家から徒歩5分と言う近さなんですが、 夕方6時閉店なんです。 仕事から帰ってくるととても間に合わない。 ですから月に何回かしか買えません。 先日も日曜日に早速買いに行ったんですが もう朝からかなり混んでいました。 画像の1番下のほうに写っている丸い筒型のパン。 とってもおいしいです。 スライスしていただきます。 そのままでもおいしいですし、私はちょっとトーストしてから食べます。 左側の同じパンが2個あるものなんですけど これは塩パンの中にあんが入ってます。 実はあんが入っていない塩パンを買いに行ったんですけど売り切れでした。 家に帰ってからあん入りの塩パン、食べてみましたが なかなか美味しくこれもいいなと思いましたよ。

もう少しイヤリングを活用しようと思った

イメージ
私はピアスではなくてクリップでつけるイヤリングを使っているんですが ここ数年指輪とネックレスはするものの イヤリングからは遠ざかっていました。 なんとなくめんどくさいと言うのと 髪の毛がちょうど耳にかかっていたので あまりアクセサリー効果がないかなと思っていたからなんです しかし先月久しぶりにショートカットにしましたから 耳元が目立ちます。 というわけでここのところ使っていなかったイヤリングを取り出して 銀製品のものは曇っていますので磨き直しました。 初夏に差し掛かってきて着ているものも軽くなりますから これからはブレスレットとイヤリングの出番。 めんどくさがらずに利用してみたいと思います